焚き火は何時まで?その理由を解説!

キャンプ

アフェリエイト広告を利用しています。

「焚き火って何時に終わらせばいいんだ?」

そう悩んでる方いませんか?

消灯時間に合わせるで大丈夫です。

理由は、静かに過ごしてほしい時間帯があるからです。

この記事でわかること
  1. 焚き火を終わらせる時間がわかる
  2. 焚き火の消し方
  3. 消したあとのおすすめの過ごし方

キャンプ歴3年ソロキャンプからファミリーキャンプまで経験した1児のパパキャンパー

キャンプノウハウをお伝えします。

焚き火は何時までやっていいの?

結論、10時まで!

多くのキャンプ場では、夜の10時から翌朝7時頃まで消灯時間として静かに過ごしているところが多いです。

ただ、10時以降でも焚き火はいいけど静かに過ごしてほしいなどキャンプ場ごとにルールが違うので、わからないことがあれば管理人に確認しましょう。

薪の種類で消化する時間が決まる

燃やしている薪の種類によって変わってきます。

1束あたり広葉樹は3〜4時間、針葉樹は1〜2時間くらいです。

広葉樹は長く燃えるんだな!

10時消灯の場合だと、余裕を持って8時には薪を追加しないほうがいいでしょう!

余った薪はどうする?

家に持ち帰るのが可能であればそうしましょう。

ただ、家の収納スペースが無く困っている場合は管理人に処分できるか聞いてみてください。

薪が余るからといって、ガンガン燃やすと焚き火の終わる時間が長くなり消灯時間過ぎても消えない場合があるので、ペース配分は考えていきましょう。

焚き火の消し方手順

焚き火は必ず寝る前に消してください。

寝る前の最後の一踏ん張りなので、順番に見ていきましょう!

消え切るまで待つ

消灯時間に合わせて焚べるペースを調節して行きましょう。

大きい薪がある場合は、トングで崩しながら細かくすると燃え尽きるスピードが早くなります。

火消し壺に入れる

火消し壺は残った灰を容器に入れ蓋をして密封すると、空気が遮断されることで火が消えます。

移し替える時は地面に落とさないようにトングで入れてください。

消えたらキャンプ場の灰捨て場に捨てる

キャンプ場には炭を捨てる場所があればそこに捨てましょう!

もしも、なかった場合は持ち帰って自治体に合わせたやり方で処分してください。

火消し壺に残っている炭は火がつきやすく焚き付けとして活躍するので次回のキャンプまで取っておくのもあり!

焚き火アイテムを4つ紹介

ここで私がオススメする焚き火アイテムを紹介します。

スノーピーク火バサミ

スノーピークにしてはお手軽価格、取っ手が木製で刻印がかっこいいです。

火消し袋

3サイズ展開で携帯性抜群です。

手袋

耐熱用途と作業用途を兼ね備えた万能手袋

薪ケース

生地が帆布で丈夫で防水性に優れています。

ガシガシ使えば帆布ならではの経年変化も楽しめます。

NG!焚き火の消し方

ここで、やってはいけない焚き火の消し方を紹介します。

焚き火台に直接水をかける

まだ燃えている薪に水をかけると大量の煙が発生したり、

急な温度変化により焚き火台が変形するので最悪の場合、壊れるのでやめてください。

ほったらかしにして寝る

火を消さないで寝てはいけません。

寝ている間に焚き火台が倒れたり、火の粉が飛んで周りに燃え移る可能性があります。

万が一のことを考えて寝る前に消してください。

土に埋める

燃え残った炭を土に埋めないでください。

炭は炭素でできているため、自然界では分解できずに土に還らないと言われています。

環境破壊につながることなので注意が必要です。

焚き火消した後の過ごし方

私が実際にしているおすすめの過ごし方を紹介します!

早寝早起きに挑戦

次の日の朝に備え早く寝ることがオススメです。

自然の中で見る朝日は幻想的ですごく癒やされます。

僕がキャンプで一番好きな時間です。

片付けする

身の回りの片付けをしましょう。

ゴミを分別したり、洗い物を済ませるなど、やっておくと後々楽になります。

まとめ

いかがだったでしょうか。

焚き火の終わる時間は10時にやめておくことがいいですね。

自分はいいと思っていても周りからは不快に思われているですし、トラブルにつながってしまってはキャンプが台無しです。

マナーを守って楽しく過ごしてください!

最後まで読んでいただきありがとうございました。

プロフィール
この記事を書いた人
ts

キャンプ歴3年の「ts」です。
息子一人のパパキャンパーです。
ソロキャンプからファミリーキャンプなど経験し、お役立ち情報をお届けします。

tsをフォローする
キャンプ
tsをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました